稲葉恵秀の自筆の書を南部煎餅にプリントした和菓子
私は生まれながらに幾つもの先天性疾患を持ち、生後まもなく心臓手術、腸手術など、幼少期には幾度となく手術を繰り返しました。病気による死の恐怖と治療に耐えながらも、幼い心の中に「書」という自分の道をみつけ、没頭して来ました。 まだまだ30半ばですが、書道講師として16歳より教室運営をしながら、更なる自己練磨を目指し、幾つもの書道会において、書法を習得し、師範教授の免状を頂き、今の恵秀流にたどり着きました。 病を抱え、死と背中合わせの人生を送っていても、常に夢と希望を持って努力すれば、自ずと道は開ける。今、私は見た目には元気でもいつまでこの活動ができるのかはわかりません。悔いの残らないよう精一杯活動し、一人でも多くの人の夢と希望を実現する手助けになりたい。そう願っています。
稲葉恵秀流書画南部せんべい
- 商品名:プリント南部せんべい
- セット内容:恵秀流プリント南部せんべい1枚(脱気個包装)
- 原材料:小麦粉、白ごま、塩、重曹、可食インク(膨張剤は重曹で表記)、(弊社工場では落花生、胡麻を含む製品を製造しています。)
- 賞味期限:製造日より90日(在庫状況により減少します。)
- 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて常温で保存して下さい
- 製造者:株式会社味の海翁堂(南部庵)-0310842青森県八戸市岬台4-1-1 0178-33-7623
- 味覚:素朴な塩味
- 当店のプリントせんべいに使用する煎餅は、ムラのないプリントに仕上がるように印刷面をフラットにした特製の煎餅を使用しております。
●ギフトボックスよりご購入できます⇒クリック(ラッピング無料)